top of page
執筆者の写真西森一博

あれダメ、これダメの影響

なにも考えず一番簡単に解決する方法が「ダメ」という規制。

あれこれダメと規制することで、結局日本がダメになってしまった。


大人が子供を注意する時にも使われる「○○しちゃダメ」

子供がなぜダメなのか説明を求めても、ろくな説明せず「ダメ」だと言い張る大人。


なぜなら、一番楽な方法だから。


でもね、楽な方法を使い続けていると、しわ寄せがいつかくる。

「ダメ」である理由を教えて、ちゃんと教育していれば・・・

こんな後悔をすることになる。


今の日本も同じで「ダメ」という規制が日本中に広がり、考えることを止めてしまった。


長野市の遊園地問題も同じである。

騒音に対して住民からの訴えが昔からあったのに関わらず、考えず先延ばしにしていたにも関わらず、問題が大きくなったために遊園地を廃止する(規制)で終えてしまう。


住民の総意100%なんてものはありえないが。

0か1でなく別の方法も取れるだけの時間はあったはずだ。


長野市の結果をどうこう言うつもりは無いが、住民からの訴えに対して真摯に対応していたか疑問に感じてしまうばかりだ。


行政に持ち込まれる問題も多く、山積するという課題もあるが、行政の組織体系を見直すなど、住民からの訴えにワンストップで対応できる体制も必要なのでは?と考えしまう。


住民あっての行政だから。

閲覧数:44回0件のコメント

最新記事

すべて表示

5月11日~19日の活動報告

5月11日 午前 ネットワークなかごめ お出かけ会に参加 5月11日 午後 議会で青色パトロール 5月12日 午後 広報委員会 広報委員会では議会報やホームページに掲載する内容などを検討したりして、住民の方に議会の様子や何をしているかなどをお知らせする。南箕輪村議会は村民に...

選挙の供託金

選挙に立候補するためには供託金が必要になります。 村議会選挙の場合は15万円の供託金を納めなければなりません。 私が行った手続方法は「登記・供託オンライン申請システム」で申請を行いました。 このシステムがとても使いづらいのです。 もっと使いやすくしてほしい。...

令和5年第2回南箕輪村議会臨時会

令和5年第2回南箕輪村議会臨時会が行われました。 はじめての本会議です。 自分の議席番号1番に座り、名札を上げて少し緊張しながら始まりを待ちます。 定刻になると淡々と議会が進んで行きます。 何もわからない私のために、隣のベテラン議員が説明をしてくれました。...

Comments


bottom of page